DeSoto CLOTHING COMPANY

CLOTHING

2021〜

 

 

 

 

 

 

-----------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

cosi x

Italian VOGUE やUK版 VOGUEのファッション編集者であったエレイン・ブリッグスが立ち上げたストールを専門とするプロダクト。
とにかくトップクオリティ。
プロダクト全てにおいて、手作業。
デザイン、素材、生産、デリバリーまでを古典的な方法でゆっくり時間をかけて完結させています。

原毛調達はモンゴルの遊牧民が一年に一回、櫛で手作業にて梳き取る。
ちなみに一頭のカシミヤ山羊から取れる原毛はこのプロダクトのストール一枚分。

カシミヤと言ってもピンキリですが、ここが使用するモンゴルカシミヤの原毛は14.6ミクロン以下の厳選されたトップクオリティのみ。
ここの原毛はパリのとても有名なメゾンにも供給されます。
試験をクリアした原毛はさらに質と色で厳選し、手作業にて撚られて、A1クオリティの糸となります。


その後、糸はネパールに送られヒマラヤに位置する伝統的な染色文化を持つアトリエで手染めによって染色。
ここでも使用する染料は全てスイス産の環境に無害なモノのみ。
使用した水も特殊な濾過装置によってリサイクルされています。
染色後のリンス加工の石鹸も天然素材のものです。

完成した糸は親子四世代続く手織りのアトリエに持ち込まれ、
エレインによるテキスタイルデザインに沿って、製図職人が2日間かけて手織り機にセット。
そして手作業でゆっくりとストールが織られていきます。


このネパールの地には数千年に及ぶ家内産業での機織りの歴史があり、
紀元前300年頃にはカシミヤのテキスタイルが作られていたことが歴史的研究によっても明らかになっているのだとか。

現在のネパールでは多くの機織り機が電動になっているそうですが、ヒマラヤ山岳部の複数の民族には伝統的な手織り文化がまだ残っているそうで、
この桁違いの手織文化と技術に魅了されたエレインは、ここでの生産背景でコレクションを作ることにプロダクトの存在意義を持たせています。
それは、伝統と文化、技術の継承。さらに携わる全ての人を幸せにするフェアトレード、環境に負荷を与えない自然と人間が美しく調和したモノ作り。
真に上質なストールが一頭の山羊から一年に一枚しか作れないという、実質的なメッセージ。


長年ファッション業界で培ったスキルと感性、知性と高い道徳性によって生み出されるこのストールには代々受け継ぐに足る価値があります。


ちなみに今回のモノは、カチン族の衣装から着想を得たデザインだそうです。
ベージュトーンに淡いピンクのカラーリング。
大判ですが驚くほどかさばらない、巻くとコンパクトにまとまるあたりは、素材とモノの良さが分かる人には頷けるポイント。
肌触りは言うまでもない。


是非。


Price : ¥85,000 +tax
Thank you SOLD

 

 

 

 

 

 

----------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

Fun Fanni !!

パール編みのアルパカ最高峰、レマメイヤーにお願いしていたエクスクルーシブ。
H社も認める専業のクオリティ、上質ゆえに映える遊びデザイン。
合わせ次第で逆に大人っぽく映るはず。

あと、サイズ感ですがうちはSize 4とSize5の2サイズ展開。
4がMで5がLくらいのノリで提案してます。
このカラーリングとデザインだからというのももちろんありますが、ゆるい今っぽい感じはちょっと。
とは言え極端にコンパクトではないのでご安心を。
普通のサイズバランスで是非。

 


Size  :   4  /  5
Price :  ¥ 102,000+tax
    Thank you SOLD

  

  

  

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

Post modernism.

ちょこちょこと、また届きました。

ソット・サスやメンフィスの活動からのインスピレーションで展開されたシリーズ。

このメンフィスデザインが位置付けられるポストモダニズムは、
"端正で無駄がなく洗練された機能的デザイン"  が持て囃される現代においては真逆の要素と言っていい。

私が尊敬しているデザイナーも、
「デザインの思想が、ある世代から次の世代へと受け渡されて行く過程に起こったひとときの騒乱。
一つのデザイナー世代の老いを象徴する出来事にも見える。」
とまで言っている。

面白い。

モダンデザインを追求してきた時代の流れの中で、そしてプロダクトデザインという括りの中では
確かにこの評価で間違ってはいないのでしょう。

ただ、これはソット・サスをはじめ数々のビッグプロダクトデザイナーとして
実績を残しているベテランたち自身がこの遊戯性に満ちた世界観に溺れているわけではなく、
自身の経験の中でモダニズムの可能性と限界を見切った上で確信犯的にデザインを遊んでみせた。

つまり、おじいちゃんデザイナーたちの
"洗練された冗談" なのだ。

この冗談が隙を与え、余裕感や面白みが見えてくる。
きっとこのアイウェアに惹かれたのはそういった部分を孕んでいるからだ。
何でもかんでも本気じゃ面白くないってこと。
僕らの世界(ファッション)には不可欠な要素だ。

ヴィンテージフレームも良いですが。
こういうものがきっとスタイルにセンスと余裕を与えてくれる。

と思います。

¥48,000+Tax

 

Thank you SOLD

Thank you SOLD

 

 

 

 

 

 

-----------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

mohair

先日紹介したカセンティーノエフェクトのニットと同じイタリアのデザイナーズニットブランドより、
まるでアートピースのようなモヘアニット。
やはりモヘアでしか味わうことのできないこの質感が一番の魅力。
デザイナー、マリアの実家であるイタリアのニット専業工場が生産背景となっておりますが
この工場はフランスやイタリアの錚々たるメゾンブランドのニット生産を手がける超実力派が故、
とにかくニットのクオリティが良い。袋から取り出して手に触れるときの質感は、毎度豊かな気持ちにさせてくれます。

モダンデザインとクラシッククオリティ。
とても魅力的なモヘアニットです。

店頭でご覧ください。
¥68,000+tax

Thank you SOLD

 

  

  

  

 

 

 

 

 

----------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

goat suede

 

 

数多くの大手メゾンブランドのOEMを請け負うエンポリのレザー専業ファクトリーより。
しっとり吸い付くような柔らかなゴートスウェード。
このテイストであればブラックのスウェード。
ライナーも全てブラックでオーダー。
これもメゾンっぽい上品さはありながら、
ジーパンでもスラックスでも、シャランっと羽織れる軽めのデザイン。

店頭でお試し下さい。

Size  :   46  / 48 / 50 
Price :  ¥150,000+tax Thank you SOLD




  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

EHS

2人のミリタリーオタクがタッグを組んで立ち上げたイタリアブランド。
フィレンツェの専業工場で生産される丁寧な作り込みとクオリティの高い縫製仕様によるミリタリートラウザースが際立ってます。
コレはご覧の通りU.Sチノがベース。
ディテールもシルエットも縫製仕様も含めてモディファイの加減がとても良くて、
この出尽くした感のあるデザインベースでも
何となく新鮮さを感じたし、ちゃんと大人がセンス良く履ける品も感じます。
生地はピーチスキンのような表面に少しヌメッとした質感を感じる、
割としっかりとしたコットン生地をチョイスしてオーダーしました。
オフホワイトのカラーも質感と全体の雰囲気にハマってます。

テーパーのバランスも良いので店頭で履いてみて下さい。

ぜひ。

Size :  46  / 48 / 50 
Thank you SOLD




 

 

 

 

 

 

------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

Casentino effect.

クラシックをお好きな方であればお馴染み、
イタリアの伝統的なテーラー素材である "カセンティーノ"の風合いを模したプルオーバーニット。
イタリアのカントリーサイド、狩猟や羊飼のために生まれた
ナッピング加工の織物生地をニットで表現したのは、
ヨーロッパのビッグメゾンのニット生産も請け負う
高品質ニットファクトリーが手がけるデザイナーズニットブランド。
実力あるデザイナーデュオ、"マリア"と"フランチェスコ"の
独自の観点から生まれるモダンなプロダクトが魅力です。
このブランドにしては控えめなデザインのアイテムですが、
カセンティーノというクラシック要素を上手くモダンに昇華した品の良い仕上がり。
ベースはふんわり柔らかなアルパカ。ストレッチを効かせているとこもモダンに振れていて良い。
カラーはブラック1色展開。
M / L の2サイズ展開で ¥58,000+tax。
Thank you SOLD