コラムの方でも告知していたオーストリアの陶芸作家の作品がようやく入荷です。コラムの内容と重複しますが、作家の紹介を。
【 Matthias Kaiser 】オーストリア出身の陶芸家、マティアス・カイザー氏。細菌学者の両親のもとウィーンに生まれ、ニューヨークのパーソンズにて陶芸の基礎を学ぶ。日本に渡り陶芸家2人に師事。その後、中国・中東の陶磁器にも触れ、現在はオーストリアに築窯し作陶。理論・造形的にあのバウハウスに影響を受けていたり、様々なジャンルからのインスピレーションと修行を重ねて生み出される彼の作品群には他にない独創的な造形美とデザイン・内面への表現がある。表面的な作品のテイストは違えど、あのルーシー・リーとどこか重なる部分が垣間見えたりもするのです。「デザイン」や「思想」を深掘りして、様々な事がリンクしていく過程や理論が自分の中で腑に落ちる瞬間に頷いたり。そういった、より深いところでの楽しみ方ができたら良いなと思います。どちらかというとギャラリーベースのアイテムたちなので、プライスも安くはありませんが、非常に価値のある陶芸作品だと思います。是非、実際に店頭でご覧ください。Matthias Kaiser ONLINE SHOP気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。