CLOTHING

メンズ商品、入荷が遅れております。
インポートあるあるなので、気にしすぎないよーにお待ち頂ければと思います。
最近、入荷もないので色々私物で遊んでます。
で、今のお気に入り、L.V.Cの501XX 1937's Model。
なんか変だぞって思いましたよね。
正解。
リーバイスらしいディテールを全部取ってみようと思って。
ツーホースマークのレザーパッチから、アーキュエイトステッチ、赤タブまでぜーんぶ取ってやりました。
プレーンさを欲してたのもあって。
まぁ、賛否両論ある行いということは承知の上。
マンネリしてたリーバイスライフには良い風でした。
とことんイレギュラーに、パリパリのリジッドから履き込んでみようと思います。
是非、お試し下さい。自己責任で。笑
合わせてるボタンダウンのホワイトオックスは10代の頃に買った
ブルックスブラザーズ。もちろんUSA製。永遠のザ・ベーシックですね。
久々に引っ張り出して広げてみたらちょっと黄色くなってたけど、やっぱカッコ良い。
当時、70歳くらいのバッチリクロージングスタイルの渋いおじさんが営んでいるカッコいいショップがあったんです。
残念ながら今はなくなっちゃったんですけど。
ショップの顧客年齢層は40〜70くらいの結構な玄人ショップで、
プライスレンジもかなり高かった。当時の自分にはお店に入るだけでも結構な勇気がいる感じで。
初めは相手にもされなかったけど、やっぱり好きだから何度も通うと色々と話してくれて。
アメリカ買い付けでのリアルトークやラルフローレンの話、アメリカンカジュアルからクロージングの世界の話まで
色々と勉強させてもらったし、本当に楽しかったのを覚えてます。
そこで出してもらうファイヤーキングのジェダイのカップに入ったコーヒーは特別でした。
DeSotoのメンズの顧客様に、ジェダイのカップでコーヒーを出しているのはその影響です。
まぁそんな秘話は良いとして。
自分の足で回って、話を聞いて、お金もバカみたいに使って。
その経験すべてがプライスレス。
今日は、このへんで。