CLOTHING

今日は待ちに待ってやっと入荷致しました、「Gambert Cusutom Shirts」をご紹介致します。
1933年、ニュージャージー州ニューアークにて創業した「Gambert Custom Shirts」。
第二次世界大戦に勝利したアメリカは経済的にとても豊かになり、50年代に入ると大量生産が本格化し始めます。
そんな時代背景の中、戦前から変わらず伝統的な製法で最高のシャツを作り続けているブランドこそ
「Gambert Custom Shirts」です。
裁断から縫製まで、すべての工程を最高の技術を持った職人の手により一貫して自社工場で行っています。
襟付けやカフスの縫い付けなどはいまだにハンドメイドで行っており、他社のマシンメイドとは一線を画す仕上がりです。
サイドの巻き伏せ本縫いのシングルニードルの仕立てにより、見た目の美しさと着心地の良さ、そして丈夫さも兼ね備えており、
特に良いシャツの目安とされるピッチ(運針)に関すると、1インチ(2.54㎝)の間に18回ほど針を入れれば良いシャツとされますが、「Gambert Cusutom Shirts」はその1インチの間に22~24回ほど針を入れています。
いまだにこの技術が保たれているのは、従業員がわずか50人ほどという小さな規模でコツコツと伝統的な製法を守り続けていること、
『いつの時代でも最高のシャツを作りたい』という職人達の気持ちが次世代の人にもしっかりと伝えられているからだと思います。
今では有名ブランドも実力を認め「THOM BROWN」や「TODD SNYDER」等のシャツも手がけています。
そんな最高のシャツメーカーに今回、DeSotoが別注を掛けシャツを作ってもらいました。
何百種類の生地の中から実際に1枚1枚生地を触って確かめ、それぞれの生地に合わせ襟型やカフス、ボタン等を指定し、DeSotoだけのシャツを作りました。
拘りの詰まった「Gambert Cususom Shirts」に是非一度袖を通してみて下さい。
着た事がある方にしか分からない本物のシャツの良さを実感して頂けると思います。
この価格でGambertのシャツが手に入るのも最後になるかもしれません。
是非店頭でお試し下さい。